Medical information

診療案内

当院からのお願い
大小さまざまな種類の動物が来院されます

当院には大小さまざまな種類の動物が来院されます。
また、待合室のドアを出るとすぐ道路ですので、万が一飛び出してしまうと非常に危険です。
動物同士の事故や、飛び出しによる事故を防ぐため、動物(鳥類、爬虫類を含む)は
必ずケージやキャリーケースに入れてご来院ください。

待合室では鳥を肩などにのせたままにせず、必ずケージに入れてください。

大型犬などケージに入らない動物は、リードをつけ、飼主様自身がリードをしっかりと握っておいてください。

予約について

ご来院前にお電話等で予約をお取りください。
申し訳ありませんが、当院のパソコンは患者様の検索に時間がかかります。診察券をお持ちの方はお電話の際、お名前の他に診察券番号をお伝えいただくとスピーディーに予約をお取りできます。

予約は、30分毎の予約制です。30分毎に2~3名様の予約をお取りし、同じ時間帯ご予約の患者様の中で、病院に到着された順に受付をします(ただし緊急の場合はお申し出ください)。
予約を取られた後にご都合が悪くなった時は、お電話でお知らせください。

急患の方が入った場合や前の方の診察内容によって、待ち時間が予約時間を超えて長くなる場合があります。ご容赦ください。

ご来院の前に

診察では

初診の際、受診する動物の状態、飼育環境、食餌の内容などをお聞きします。病院には動物の状態をよく把握している方がいらっしゃってください。

検便をご希望の場合

検便をご希望の方は、出来るだけ新しい便を、水分を吸わない素材のもの(ラップなど)で包んでお持ちください。

診察の際に

診察では初めに、飼主様からお話をお聞きしながら動物の状態を確認していきます。
獣医師が必要と判断した場合、各種検査をお勧めします。検査にかかる時間や費用、動物の体への負担など、ご心配な場合は何でもご遠慮なくお尋ねください。

検査について

当院では以下のような各種検査を実施しています。

院内で行っている各種検査

糞便検査・そのう検査(鳥類)・尿検査・皮膚の検査・簡易培養検査・眼の検査・眼圧測定・耳垢の検査・血液検査・レントゲン検査・超音波検査

検査センターへの外注検査

病理検査・細菌培養検査・血液検査・アレルギー検査(犬)・鳥類の各種遺伝子検査(クラミジア、PBFD、性別鑑定など)

治療について

診察と検査の結果を踏まえて、治療を行っています。

病気によっては何度も通院していただく場合や、入院をお勧めする場合もあります。

治療の方法については出来るだけ明確に詳しくお伝えするよう努めておりますが、ご不明な点がありましたら、なんでもお尋ねください。

お薬の飲ませ方が分からない場合もご相談ください。院内で飼主様に練習していただくこともできます。

ご予約・お問い合わせ

TEL0742-43-1463

予約受付時間

午前 08:30〜13:00 午後 15:00〜18:00

診療時間

診療時間 日・祝
08:30〜13:00 × ×
15:00〜18:00 × ×

学会参加などのため臨時休診を頂く場合があります。
臨時休診については当ホームページまたはお電話でご確認ください。